お問い合わせ・ご相談 011-214-0178
おしらせ詳細

トップページ > おしらせ一覧 > おしらせ詳細

うちは大丈夫! というあなたが狙われています!

2022/03/04

先日トヨタ自動車の国内全工場を停止させたサイバー攻撃は、世界で猛威を振るう身代金要求型コンピューターウイルス『ランサムウェア』が使われたとみられています。

ここで、改めて用語の解説をしたいと思います。


1.ランサムウェアとは

ランサムウェアは、マルウェアの一種です。マルウェアはコンピュータに悪意を働くソフトやコードの総称で、パソコン等へ不正にアクセスし何かしらの害を及ぼします。一般的に知られている「コンピュータウイルス」も、このマルウェアのうちの一つです。そして近年問題になっているのが、マルウェアのなかでも悪質な実害をもたらす「ランサムウェア」です。「ランサム(Ransom=身代金)」と「ウェア(Software)」を繋げた造語であるランサムウェアは、文字通りソフトウェアを悪用し、データの身代金を要求するマルウェアです。

年々攻撃が巧妙化して対策が難しくなってきているのが現状で、特に新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言以降は、在宅勤務・テレワークにおけるセキュリティの脆弱性を狙ったものなど、被害件数は増えています。


2.エモテット(Emotet)とは

不正メールの添付ファイルが主要な感染経路で、情報窃盗に加えて他のウイルスの媒介もおこないます。一度侵入されれば他のウイルスにも次々と感染してしまうため、甚大な被害に発展する危険性が高いマルウェアとして有名です。Emotetは、他のマルウェアの媒介機能があります。つまり、Emotetがプラットフォームとなり、強力なマルウェアをダウンロード・実行してしまうわけです。Emotetに感染した企業は、新たな被害者を生み出してしまう点も考えなくてはならないでしょう。Emotetは、侵入した端末のOutlookからメール情報を盗みます。メールアドレスや企業・個人名を悪用し、取引先などへEmotetを添付した偽装メールをばらまきます。自社のEmotet感染が原因で取引先などに被害が生じた場合、注意喚起や補償の対応に追われるでしょう。企業の信用も損なわれ、機会損失に繋がる可能性もあります。


動画の再生は、こちらをクリック!

 

 

お問い合わせ
お問い合わせ電話番号011-214-0178

社名 ページの先頭へ